ダンベル・インクライン・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目!

ダンベルインクラインベンチプレス2

ダンベル・インクライン・ベンチプレスは、大胸筋上部を鍛えられる筋トレ種目になります。インクラインとは頭が上になるようベンチを傾斜にした状態のことを言います。フラットのベンチで行うよりもベンチを傾斜させることで大胸筋の上部により強い刺激を与えることが出来ます。因みにフラットでのベンチプレスは大胸筋の下部により強い刺激を与えることが出来ます。大胸筋の下部と上部をセットで鍛えれば男らしい分厚い胸板を手に入れることが出来るでしょう!


スポンサードリンク

このトレーニングで鍛えられる部分

◎大胸筋 上部(だいきょうきん) ○三角筋 前部(さんかくきん) ○上腕三頭筋(じょうわんさんとうきん)
muscle22

トレーニングの動作を動画で確認

まずは動画を見てダンベル・インクライン・ベンチプレスのフォームを確認してみましょう!

トレーニング動作

※注意点
ベンチプレスは、背中をベンチにベタッと付けたまま動作を行うと肩を壊す&大胸筋に刺激がいかない原因となりますので、必ず絶対、肩甲骨を寄せて胸を張りながら行ってください。またフォームを覚えるまでは軽いウェイトで行いましょう!

①スタートポジション

ベンチの角度を斜めにして(45度以下)、ベンチに寝ころび、肩甲骨を寄せて胸を張ります。※ベンチの角度が45度以上だと大胸筋ではなく三角筋に刺激がいってしまうのでベンチの角度は45度以下にするようにしましょう。

ダンベルインクラインベンチプレス1

②ダンベルを上げる

肩甲骨を寄せて胸を張り、息を吐きながら弧を描くようにダンベルを上げていきます。この時、腕ではなく大胸筋を使ってダンベルを上げていくイメージで行いましょう。またダンベルは床に対して垂直方向に上げるようにしてください。

ダンベルインクラインベンチプレス2

③ダンベルを下げる

息を吸いながら大胸筋を使って弧を描くようにダンベルを下げていきます。

ダンベルインクラインベンチプレス3

目標回数

10回×3セット
筋肉を大きくしたい方は10回が限界なウェイトで3セット行いましょう!

トレーニングのポイント

・肩甲骨を寄せて胸を張りながら行うこと!
・大胸筋を使ってダンベルを上げ下げするイメージで行うこと!
・ダンベルは床に対して垂直方向に上げること!
・弧を描くようにダンベルを上げ下げすること!

このトレーニングで使えるアイテム

item1
★楽天市場
★Amazon
★Yahoo!ショッピング
item4
★楽天市場
★Amazon
★Yahoo!ショッピング
item7
★楽天市場
★Amazon
★Yahoo!ショッピング

関連記事

  1. インクライン・ダンベルフライ インクライン・ダンベルフライ/胸筋を大きくする筋トレ種目!
  2. ディップス2 ディップス/胸筋を大きくする筋トレ種目!
  3. ダンベルデクラインベンチプレス2 ダンベル・デクライン・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目!…
  4. ベンチプレス2 ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目!【BIG3】
  5. ダンベル・ベンチプレスのやり方 ダンベル・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目!
  6. バーベルインクラインベンチプレス3 バーベル・インクライン・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目…
  7. バーベルデクラインベンチプレス2 バーベル・デクライン・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目!…
  8. プッシュアップ(腕立て伏せ) プッシュアップ(腕立て伏せ)/胸筋を大きくする筋トレ種目!

おすすめ記事

プッシュアップ(腕立て伏せ) プッシュアップ(腕立て伏せ)/胸筋を大きくする筋トレ種目!

プッシュアップ(腕立て伏せ)は、大胸筋をいつでもどこでも気軽に鍛えることが出来、筋トレ初心者さんにも…

バーベルシュラッグ2 バーベル・シュラッグ/背中を大きくする筋トレ種目!

バーベル・シュラッグは、主に僧帽筋(そうぼうきん)を鍛えることが出来る筋トレ種目です。僧帽筋は背中の一番表層にある筋肉なのでここを鍛えると男らしいでかい背中を手に入れることが出来ます!また僧帽筋は頭を支える&保護する役割を持っていますので鍛えるこ・・・

アップライトロウ2 ダンベル・アップライト・ロウ/肩幅を広くさせる筋トレ種目!

ダンベル・アップライト・ロウは、三角筋の側部をメインに鍛えることが出来る筋トレ種目になります。三角筋の側部を鍛えることで肩幅を広く見せることが可能となります。肩幅が狭い、なで肩などで悩んでいる方にはとってもオススメの筋トレ種目になります!また同時に・・・

ウルナフレクション2 ウルナフレクション/前腕を太くさせる筋トレ種目!

ウルナフレクションは、主に前腕屈筋群(ぜんわんくっきんぐん)を鍛えられる筋トレ種目になります。前腕屈筋群を鍛えることで握力の筋力アップになりますので、握力をアップさせたい方にはオススメです!ウルナフレクションと似ている種目で、ダンベルの持つ位・・・

ヒップスラスト ヒップスラスト/腹筋下部が割れる筋トレ種目!

ヒップスラストは、腹直筋の下部を鍛えることが出来る筋トレ種目です。下半身を動かすことで腹筋の下部を引…

グッドモーニングのやり方 グッドモーニング/背中を鍛えて腰の筋力をアップさせる筋トレ種目!

グッドモーニングは、主に背中の脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)を鍛えることが出来るインナーマッスル…

ベントオーバー・ラテラル・レイズ(リア・レイズ)/肩幅を広くさせる筋トレ種目!

ベントオーバー・ラテラル・レイズ(リア・レイズ)は、主に肩の三角筋後部を鍛えることができる筋トレ種目…

キックバック3 キックバック/腕を太くさせる筋トレ種目!

キックバックは、ダンベルを使い主に上腕三頭筋を鍛えることが出来る筋トレ種目です。上腕三頭筋を鍛えたことがない方がキックバックをすると相当な筋肉痛になるかと思います。キックバックはそれくらい上腕三頭筋に刺激を与えることが出来るトレーニング種目・・・

インクライン・ダンベルフライ インクライン・ダンベルフライ/胸筋を大きくする筋トレ種目!

インクライン・ダンベルフライは、主に大胸筋 上部を鍛えることが出来る筋トレ種目になります。インクライ…

バックプレス1 バックプレス/肩幅を広くさせる筋トレ種目!

バックプレスは、主に三角筋の側部(中部)を鍛えることが出来る筋トレ種目になります。三角筋を鍛えると肩が大きくなりますので男らしい肩幅を手に入れることが出来ますね!バックプレスと似ている種目でフロントプレスがありますが、三角筋を一番に鍛えたいなら…

最近の投稿

  1. スクワット/下半身を最大限に鍛えられる筋トレ種目!【BIG3】
  2. バック・ラット・プルダウン/背中を大きくする筋トレ種目! バック・ラット・プルダウンのやり方
  3. ダンベル・デクライン・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目! ダンベルデクラインベンチプレス2
  4. バーベル・デクライン・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目! バーベルデクラインベンチプレス2
  5. チンニング/背中を大きくする筋トレ種目! チンニングのやり方
  6. フロントラットプルダウン/背中を大きくする筋トレ種目! フロントラットプルダウン2
  7. ワンハンドローイング/背中を大きくする筋トレ種目! ワンハンドローイング
  8. ベントアーム・ダンベル・プルオーバー/背中を大きくする筋トレ種目! ベントアームダンベルプルオーバー2
  9. グッドモーニング/背中を鍛えて腰の筋力をアップさせる筋トレ種目! グッドモーニングのやり方
  10. バック・エクステンション/背中を鍛えて腰の筋力アップが出来る筋トレ種目! バック・エクステンションのやり方
PAGE TOP