背筋

ワンハンドローイング/背中を大きくする筋トレ種目!

ワンハンドローイング

ワンハンドローイングは背中(広背筋)を鍛えられるトレーニング種目になります。広背筋を鍛えることで男らしい逆三角形の大きな背中を作ることが出来ます!この種目はベントオーバーロウイングの片腕版となっていますので、片腕ずつ筋トレをしたい方は今回ご紹介するワンハンドローイングをオススメします!


スポンサードリンク

このトレーニングで鍛えられる部分

◎広背筋(こうはいきん)
muscle6

トレーニングの動作を動画で確認

まずは動画を見てワンハンドローイングのフォームを確認してみましょう!

トレーニング動作

※注意点
フォームを覚えていないのに、重い重量でワンハンドローイングを行っても刺激が広背筋に伝わりません。最初は軽めの重量から行いしっかりとフォームをマスターしてから重量の重さを増やしていくようにしていきましょう!

①スタートポジション

まずはフォームから説明していきます。ベンチに着いている手と足、そして逆側のダンベルを持っている手と足の4点のバランスが悪いと、フォームが崩れますので広背筋への刺激が弱くなってしまします。ですから、しっかりとバランスがとれる位置を探してから行うようにしましょう(手足それぞれの位置は写真を参考にしてください。)!また背中の状態は、真っ直ぐ(床から平行)もしくは若干反るくらいにします。この時、背中を丸めたり、捻ったり(ひねったり)しないで下さいね!

photo_one-hand-rowing_1

②ダンベルを上げる

次はダンベルを上げる動作について説明していきます。ダンベルを上げる時は、脇を締め、へそをめがけて上げていきます。この時、腕で上げるのでなく背中・広背筋を使って上げる意識でダンベルを上げていきましょう!腕で上げると腕の筋トレになってしまいます。ココは非常に重要なので覚えておきましょう!!

photo_one-hand-rowing_2

③ダンベルを下げる

背中の状態を保ったままダンベルを下げていきます。この繰り返しです。

photo_one-hand-rowing_3

目標回数

10回×3セット
筋肉を大きくしたい方は10回が限界なウェイトで3セット行いましょう!

トレーニングのポイント

・手と足のバランスがとれる位置を探して行うこと!
・背中は、真っ直ぐもしくは若干反るくらいにすること!
・脇を締め、へそをめがけて上げていくこと!
・腕で上げるのでなく広背筋を使って上げること!

このトレーニングで使えるアイテム

item1
★楽天市場
★Amazon
★Yahoo!ショッピング
item6
★楽天市場
★Amazon
★Yahoo!ショッピング

関連記事

  1. ボディーアーチのやり方 ボディアーチ/猫背を治す筋トレ種目!
  2. ベントアームダンベルプルオーバー2 ベントアーム・ダンベル・プルオーバー/背中を大きくする筋トレ種目…
  3. バック・ラット・プルダウンのやり方 バック・ラット・プルダウン/背中を大きくする筋トレ種目!
  4. ベントアームバーベルプルオーバー2 ベントアーム・バーベル・プルオーバー/背中を大きくする筋トレ種目…
  5. チンニングのやり方 チンニング/背中を大きくする筋トレ種目!
  6. ベントオーバーローイング ベントオーバーローイング/背中を大きくする筋トレ種目!
  7. グッドモーニングのやり方 グッドモーニング/背中を鍛えて腰の筋力をアップさせる筋トレ種目!…
  8. ダンベルシュラッグ2 ダンベルシュラッグ/背中を大きくする筋トレ種目!

おすすめ記事

筋トレ用語一覧

準備中です。…

サイドクランチ サイドクランチ/腹筋が割れる筋トレ種目!

サイドクランチは腹筋の横にある外腹斜筋を鍛えることが出来るトレーニング方法になります。腹筋はあるけれど両サイドのウエストが脂肪によって垂れていては見た目がよくありません…。腹筋をバランスよく鍛えたい、ウエストを細く&強化したいという方はサイドクランチをオススメします!

チンニングのやり方 チンニング/背中を大きくする筋トレ種目!

チンニングは、背中の広背筋(こうはいきん)をメインに鍛えることができる筋トレ種目になります。逆三角形…

バックプレス1 バックプレス/肩幅を広くさせる筋トレ種目!

バックプレスは、主に三角筋の側部(中部)を鍛えることが出来る筋トレ種目になります。三角筋を鍛えると肩が大きくなりますので男らしい肩幅を手に入れることが出来ますね!バックプレスと似ている種目でフロントプレスがありますが、三角筋を一番に鍛えたいなら…

オルタネイトハンマーカール2 オルタネイト・ハンマーカール/腕を太くさせる筋トレ種目!

オルタネイトハンマーカールは、上腕二頭筋をメインに鍛えられる筋トレ種目になります。他にも前腕屈筋群(ぜんわんくっきんぐん)を鍛えることが出来ます。上腕二頭筋を鍛えると男らしい太い腕を手に入れられますので、腕を太くしたいにはオススメですね!ち・・・

フロントラットプルダウン2 フロントラットプルダウン/背中を大きくする筋トレ種目!

フロントラットプルダウンは、ラットマシンを使い主に広背筋を鍛えるトレーニング種目になります。広背筋や僧帽筋の背中の筋肉を鍛えることにより男らしい大きな背中を手に入れることが出来ます!また猫背防止にもなるので一石二鳥ですね!

ダンベルカール2 ダンベルカール/腕を太くさせる筋トレ種目!

ダンベルカールは、上腕二頭筋・力こぶを鍛えることができる筋トレ種目です。ダンベルカールは誰もがやったことがある人気種目ですが、意外と間違ったフォームで行っている方が多いです…正しいフォームで行えば効果抜群なので、せっかく鍛えるなら正しいフォームを…

ダンベルインクラインベンチプレス2 ダンベル・インクライン・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目!

ダンベル・インクライン・ベンチプレスは、大胸筋上部を鍛えられる筋トレ種目になります。インクラインとは…

ラジアルフレクション2 ラジアル・フレクション/前腕を太くさせる筋トレ種目!

ラジアル・フレクションは、主に前腕屈筋群(ぜんわんくっきんぐん)を鍛えられる筋トレ種目になります。前腕屈筋群を鍛えることで握力の筋力アップになりますので、握力をアップさせたい方にはオススメです!ラジアル・フレクションと似ている種目で、ダンベルの・・・

プッシュアップ(腕立て伏せ) プッシュアップ(腕立て伏せ)/胸筋を大きくする筋トレ種目!

プッシュアップ(腕立て伏せ)は、大胸筋をいつでもどこでも気軽に鍛えることが出来、筋トレ初心者さんにも…

最近の投稿

  1. スクワット/下半身を最大限に鍛えられる筋トレ種目!【BIG3】
  2. バック・ラット・プルダウン/背中を大きくする筋トレ種目! バック・ラット・プルダウンのやり方
  3. ダンベル・デクライン・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目! ダンベルデクラインベンチプレス2
  4. バーベル・デクライン・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目! バーベルデクラインベンチプレス2
  5. チンニング/背中を大きくする筋トレ種目! チンニングのやり方
  6. フロントラットプルダウン/背中を大きくする筋トレ種目! フロントラットプルダウン2
  7. ワンハンドローイング/背中を大きくする筋トレ種目! ワンハンドローイング
  8. ベントアーム・ダンベル・プルオーバー/背中を大きくする筋トレ種目! ベントアームダンベルプルオーバー2
  9. グッドモーニング/背中を鍛えて腰の筋力をアップさせる筋トレ種目! グッドモーニングのやり方
  10. バック・エクステンション/背中を鍛えて腰の筋力アップが出来る筋トレ種目! バック・エクステンションのやり方
PAGE TOP