背筋

ボディアーチ/猫背を治す筋トレ種目!

ボディーアーチのやり方

ボディアーチは、主に背中の広背筋と大臀筋を鍛えることが出来る筋トレ種目になります。背筋を鍛えることで猫背が治り、猫背が治ると腰痛の解消にもつながります。見た目は簡単で楽そうですが、やってみると意外ときつく普段使わない筋肉への刺激が期待できます。また自重なので自宅で気軽にできますね!

【筋トレ用語】
・アーチ(arch)とは虹のような半円という意味


スポンサードリンク

このトレーニングで鍛えられる部分

◎広背筋(こうはいきん) ○大臀筋(だいでんきん)
ボディアーチで鍛えられる筋肉の場所

トレーニングの動作を動画で確認

まずは動画を見てボディアーチのフォームを確認してみましょう!

トレーニング動作

※注意点
ボディアーチは背中を反らせるため腰痛の方は行わない方がいいでしょう。

①スタートポジション

うつ伏せになり手足を軽く広げバツのようにします。写真のように真っ直ぐにしてもOKです。

ボディーアーチのやり方1

②手足を上げる

両手両足をアーチ形のように上げていきます。上がったところで3~5秒間ストップすると刺激がより広背筋・大臀筋に伝わります。
今回は両手両足を同時に上げていくボディーアーチの動作を紹介していますが、右手と左足、左手と右足を交互に上げていく動作もありますので良かったらお試しください。

ボディーアーチのやり方2

③手足を下げる

ゆっくりと手足を下げます。

ボディーアーチのやり方3

目標回数

10~20回×3セット

トレーニングのポイント

・上がったところで3~5秒間ストップすること!
・戻る時はゆっくり行うこと!

このトレーニングで使えるアイテム

item5
★楽天市場
★Amazon
★Yahoo!ショッピング

関連記事

  1. グッドモーニングのやり方 グッドモーニング/背中を鍛えて腰の筋力をアップさせる筋トレ種目!…
  2. シーテッド・プーリーローのやり方 シーテッド・プーリーロー/背中を大きくする筋トレ種目!
  3. デッドリフト/体脂肪をグンっと燃焼させる筋トレ種目!【BIG3】…
  4. ベントアームバーベルプルオーバー2 ベントアーム・バーベル・プルオーバー/背中を大きくする筋トレ種目…
  5. フロントラットプルダウン2 フロントラットプルダウン/背中を大きくする筋トレ種目!
  6. バック・ラット・プルダウンのやり方 バック・ラット・プルダウン/背中を大きくする筋トレ種目!
  7. ベントオーバーローイング ベントオーバーローイング/背中を大きくする筋トレ種目!
  8. バック・エクステンションのやり方 バック・エクステンション/背中を鍛えて腰の筋力アップが出来る筋ト…

おすすめ記事

フロントプレス1 フロントプレス/肩幅を広くさせる筋トレ種目!

フロントプレスは、三角筋全体を鍛えることが出来る筋トレ種目になります。このフロントプレスは肩の筋トレ種目としては最も重いウエイトを扱うことができますので、手っ取り早く肩の三角筋を大きくしたい、肩幅を大きくしたいって方にはオススメです!ただし、・・・

ウルナフレクション2 ウルナフレクション/前腕を太くさせる筋トレ種目!

ウルナフレクションは、主に前腕屈筋群(ぜんわんくっきんぐん)を鍛えられる筋トレ種目になります。前腕屈筋群を鍛えることで握力の筋力アップになりますので、握力をアップさせたい方にはオススメです!ウルナフレクションと似ている種目で、ダンベルの持つ位・・・

ベントアームダンベルプルオーバー2 ベントアーム・ダンベル・プルオーバー/背中を大きくする筋トレ種目!

ベントアームダンベルプルオーバーは、ベンチに仰向けになってダンベルを上げ下げすることで広背筋をメインに鍛える筋トレ種目になります。また大胸筋、前鋸筋(ぜんきょきん)、大円筋、菱形金なども一緒に鍛えられますので一度に背中、胸、肩などの周辺を鍛え・・・

ダンベル・ベンチプレスのやり方 ダンベル・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目!

ダンベル・ベンチプレスは、大胸筋を鍛えることが出来る筋トレ種目です。バーベル・ベンチプレスと同様、大…

コンセントレーションカール2 コンセントレーションカール/腕を太くさせる筋トレ種目!

コンセントレーションカールは、上腕二頭筋を集中的に鍛えることが効果的な筋トレ種目になります。上腕二頭筋に刺激を集中させることができますので力こぶを大きくして太い腕を手に入れたい方にはとってもオススメです!その他の種目でオルタネイトダンベルカールも…

サイドベンド サイドベンド/腹筋が割れる筋トレ種目!

サイドベンドはダンベルを使い横っ腹の外腹斜筋を鍛えるトレーニング方法になります。自重で外腹斜筋を鍛えるよりもダンベルを使った方が手っ取り早く刺激を与えることが出来ます。また、横っ腹を鍛えることで腹筋全体がバランス良くなりますので見た目もGoodです!

ニートゥーチェスト ニートゥーチェスト/腹筋下部が割れる筋トレ種目!

ニートゥーチェスト、は腹直筋の下部をメインに鍛えることが出来るトレーニング種目になります。主に下腹部をターゲットに鍛えますので、ぽっこりお腹が気になる方、ウエストを細くしたい方にはとってもオススメです!

ラジアルフレクション2 ラジアル・フレクション/前腕を太くさせる筋トレ種目!

ラジアル・フレクションは、主に前腕屈筋群(ぜんわんくっきんぐん)を鍛えられる筋トレ種目になります。前腕屈筋群を鍛えることで握力の筋力アップになりますので、握力をアップさせたい方にはオススメです!ラジアル・フレクションと似ている種目で、ダンベルの・・・

サイドレイズ サイドレイズ/肩幅を広くさせる筋トレ種目!

サイドレイズで肩を鍛えることにより男らしい広い肩幅を手に入れることが出来ます!このサイドレイズは主に三角筋を鍛えることが出来ます。三角筋はその名の通り前部(前)、側部(横)、後部(後)の3つの筋肉を持っています。今回は肩幅を広くする筋トレなので三角筋の側部(上記画・・・

ダンベルカール2 ダンベルカール/腕を太くさせる筋トレ種目!

ダンベルカールは、上腕二頭筋・力こぶを鍛えることができる筋トレ種目です。ダンベルカールは誰もがやったことがある人気種目ですが、意外と間違ったフォームで行っている方が多いです…正しいフォームで行えば効果抜群なので、せっかく鍛えるなら正しいフォームを…

最近の投稿

  1. スクワット/下半身を最大限に鍛えられる筋トレ種目!【BIG3】
  2. バック・ラット・プルダウン/背中を大きくする筋トレ種目! バック・ラット・プルダウンのやり方
  3. ダンベル・デクライン・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目! ダンベルデクラインベンチプレス2
  4. バーベル・デクライン・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目! バーベルデクラインベンチプレス2
  5. チンニング/背中を大きくする筋トレ種目! チンニングのやり方
  6. フロントラットプルダウン/背中を大きくする筋トレ種目! フロントラットプルダウン2
  7. ワンハンドローイング/背中を大きくする筋トレ種目! ワンハンドローイング
  8. ベントアーム・ダンベル・プルオーバー/背中を大きくする筋トレ種目! ベントアームダンベルプルオーバー2
  9. グッドモーニング/背中を鍛えて腰の筋力をアップさせる筋トレ種目! グッドモーニングのやり方
  10. バック・エクステンション/背中を鍛えて腰の筋力アップが出来る筋トレ種目! バック・エクステンションのやり方
PAGE TOP