腹筋

ニートゥーチェスト/腹筋下部が割れる筋トレ種目!

ニートゥーチェスト

ニートゥーチェスト、は腹直筋の下部をメインに鍛えることが出来るトレーニング種目になります。主に下腹部をターゲットに鍛えますので、ぽっこりお腹が気になる方、ウエストを細くしたい方にはとってもオススメです!


スポンサードリンク

このトレーニングで鍛えられる部分

◎腹直筋 下部(ふくちょくきん) ○腸腰筋(ちょうようきん)
muscle15

トレーニングの動作を動画で確認

まずは動画を見てニートゥーチェストのフォームを確認してみましょう!

トレーニング動作

※注意点
腰痛の方は腰が悪化する可能性がありますので行わないで下さい。

①スタートポジション

腕を組み、お尻だけが床に着いている状態にします。上半身や下半身は浮かせておきます。

photo_knee-to-chest_1

②上半身と下半身を起こす

腹筋を使うことを意識しながら、上半身と下半身を起こしていきます。この時、写真のように膝(ひざ)と肘(ひじ)が触れるところまで起こしましょう!

photo_knee-to-chest_2

③上半身と下半身を戻す

戻す時はゆっくりと戻していきます。

photo_knee-to-chest_3


①スタートポジション

床以外に椅子やベンチで行うことも出来ます!

photo_knee-to-chest_4

②上半身と下半身を起こす

バランスを崩さないよう手はしっかりとベンチを掴み行いましょう!

photo_knee-to-chest_5

目標回数

10~30回×3セット

トレーニングのポイント

・腹筋に意識を集中させながら行うこと!
・戻す時はゆっくりと戻すこと!
・上半身と下半身は常に浮かせておくこと!

このトレーニングで使えるアイテム

item5
★楽天市場
★Amazon
★Yahoo!ショッピング
item6
★楽天市場
★Amazon
★Yahoo!ショッピング

関連記事

  1. ツイスティングシットアップ ツイスティング・シットアップ/腹筋が割れる筋トレ種目!
  2. ヒップレイズ ヒップレイズ/腹筋下部が割れる筋トレ種目!
  3. Vシット2 Vシット/腹筋が割れる筋トレ種目!
  4. ヒップスラスト ヒップスラスト/腹筋下部が割れる筋トレ種目!
  5. レッグレイズ レッグレイズ/腹筋下部が割れる筋トレ種目!
  6. トランクツイスト トランク・ツイスト/腹筋が割れる筋トレ種目!
  7. サイドベンド サイドベンド/腹筋が割れる筋トレ種目!
  8. ツイスティングクランチ ツイスティング・クランチ/腹筋が割れる筋トレ種目!

おすすめ記事

バーベルインクラインベンチプレス3 バーベル・インクライン・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目!

バーベル・インクライン・ベンチプレスは、大胸筋の上部をメインに鍛えることが出来る筋トレ種目になります。大胸筋の上部を鍛えることにより男らしいでかくて厚い胸板を手に入れることが出来ます!これと同時に大胸筋下部も鍛えるとバランスが良い胸筋が出来上がり・・・

フロントレイズ4 フロントレイズ/肩幅を広くさせる筋トレ種目!

フロントレイズは、ダンベルを使い体の前で上げ下げすることにより三角筋の前部を鍛えることが出来る筋トレ種目になります。三角筋の前部を鍛えると肩幅を大きく見せることが出来ますので、なで肩・肩幅が狭いと悩んでいる方は、フロントレイズをオススメします・・・

バック・ラット・プルダウンのやり方 バック・ラット・プルダウン/背中を大きくする筋トレ種目!

バック・ラット・プルダウンは、背中の広背筋(こうはいきん)をメインに鍛えることが出来る筋トレ種目にな…

Vシット2 Vシット/腹筋が割れる筋トレ種目!

Vシットは上半身と下半身の両方を使いVの形になるようにトレーニングを行いますので、腹直筋の上部と下部の全体を鍛えることが出来ます。ただし、Vシットは腹筋に掛かる負荷が非常に強いので最初から数をこなすことは出来ないと思います。ですから最初のうちは無理をしない程度にトレー・・・

フロントラットプルダウン2 フロントラットプルダウン/背中を大きくする筋トレ種目!

フロントラットプルダウンは、ラットマシンを使い主に広背筋を鍛えるトレーニング種目になります。広背筋や僧帽筋の背中の筋肉を鍛えることにより男らしい大きな背中を手に入れることが出来ます!また猫背防止にもなるので一石二鳥ですね!

バーベルシュラッグ2 バーベル・シュラッグ/背中を大きくする筋トレ種目!

バーベル・シュラッグは、主に僧帽筋(そうぼうきん)を鍛えることが出来る筋トレ種目です。僧帽筋は背中の一番表層にある筋肉なのでここを鍛えると男らしいでかい背中を手に入れることが出来ます!また僧帽筋は頭を支える&保護する役割を持っていますので鍛えるこ・・・

筋トレ用語一覧

準備中です。…

バックプレス1 バックプレス/肩幅を広くさせる筋トレ種目!

バックプレスは、主に三角筋の側部(中部)を鍛えることが出来る筋トレ種目になります。三角筋を鍛えると肩が大きくなりますので男らしい肩幅を手に入れることが出来ますね!バックプレスと似ている種目でフロントプレスがありますが、三角筋を一番に鍛えたいなら…

フレンチプレス1 フレンチプレス/腕を太くさせる筋トレ種目!

フレンチプレスは、主に上腕三頭筋(じょうわんさんとうきん)を鍛えることが出来る筋トレ種目です。太…

ボディーアーチのやり方 ボディアーチ/猫背を治す筋トレ種目!

ボディアーチは、主に背中の広背筋と大臀筋を鍛えることが出来る筋トレ種目になります。背筋を鍛えることで…

最近の投稿

  1. スクワット/下半身を最大限に鍛えられる筋トレ種目!【BIG3】
  2. バック・ラット・プルダウン/背中を大きくする筋トレ種目! バック・ラット・プルダウンのやり方
  3. ダンベル・デクライン・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目! ダンベルデクラインベンチプレス2
  4. バーベル・デクライン・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目! バーベルデクラインベンチプレス2
  5. チンニング/背中を大きくする筋トレ種目! チンニングのやり方
  6. フロントラットプルダウン/背中を大きくする筋トレ種目! フロントラットプルダウン2
  7. ワンハンドローイング/背中を大きくする筋トレ種目! ワンハンドローイング
  8. ベントアーム・ダンベル・プルオーバー/背中を大きくする筋トレ種目! ベントアームダンベルプルオーバー2
  9. グッドモーニング/背中を鍛えて腰の筋力をアップさせる筋トレ種目! グッドモーニングのやり方
  10. バック・エクステンション/背中を鍛えて腰の筋力アップが出来る筋トレ種目! バック・エクステンションのやり方
PAGE TOP