下半身

カーフ・レイズ・オンレッグ・プレス・マシン/ふくらはぎを鍛えられる筋トレ種目!

カーフ・レイズ・オンレッグ・プレス・マシンのやり方

カーフ・レイズ・オンレッグ・プレス・マシンは、レッグプレスマシンを使いふくらはぎの下腿三頭筋(かたいさんとうきん)をメインに鍛えることが出来る筋トレ種目になります。下腿三頭筋は腓腹筋(ひふくきん)とヒラメ筋(ひらめきん)という筋肉に分けられ、ふくらはぎの裏側になります。ふくらはぎは鍛えてもすぐに大きくならないのでメインで鍛える方はあまりいないかと思いますが、補助種目として取り入れてバランス良い体作りをしていきましょう。

【筋トレ用語】
・カーフ(calf)とはふくらはぎという意味。
・レイズ(raise)とは持ち上げるという意味。
・レッグ(leg)とは脚(太ももから足首)という意味。
・プレス(press)とは押し挙げるという意味。
筋トレ用語一覧を見る>>


スポンサードリンク

このトレーニングで鍛えられる部分

◎下腿三頭筋(かたいさんとうきん)
muscle36

トレーニングの動作を動画で確認

まずは動画を見てカーフ・レイズ・オンレッグ・プレス・マシンのフォームを確認してみましょう!

トレーニング動作

※注意点
ふくらはぎは鍛えてもなかなかすぐに筋肉が大きくならないので、無理やり高重量のウェイトを使って筋肉を大きくしてやろうとは思わないで下さい。少しずつ頑張っていきましょう!

①スタートポジション

マシーンに座ります。

カーフ・レイズ・オンレッグ・プレス・マシンのやり方1

②つま先で体を上げる

つま先で体を押し上げていきます。この時、ふくらはぎを使って押し上げていくイメージで行いましょう。

カーフ・レイズ・オンレッグ・プレス・マシンのやり方2

③つま先で体を下げる

下げる時もふくらはぎを使って下げていくイメージで行います。

カーフ・レイズ・オンレッグ・プレス・マシンのやり方3

目標回数

10~30回×3セット

トレーニングのポイント

・ふくらはぎを使って上げ下げするイメージで行うこと!

このトレーニングで使えるアイテム

準備中

関連記事

  1. スクワット/下半身を最大限に鍛えられる筋トレ種目!【BIG3】

おすすめ記事

ボディーアーチのやり方 ボディアーチ/猫背を治す筋トレ種目!

ボディアーチは、主に背中の広背筋と大臀筋を鍛えることが出来る筋トレ種目になります。背筋を鍛えることで…

サイドクランチ サイドクランチ/腹筋が割れる筋トレ種目!

サイドクランチは腹筋の横にある外腹斜筋を鍛えることが出来るトレーニング方法になります。腹筋はあるけれど両サイドのウエストが脂肪によって垂れていては見た目がよくありません…。腹筋をバランスよく鍛えたい、ウエストを細く&強化したいという方はサイドクランチをオススメします!

クランチ クランチ/腹筋が割れる筋トレ種目!

腹筋には上部と下部に分かれていて、上半身を動かすトレーニングは上部に効き、下半身を動かすトレーニングは下部に効きます。クランチは、主に腹直筋の上部を鍛えることが出来ます。

フロントラットプルダウン2 フロントラットプルダウン/背中を大きくする筋トレ種目!

フロントラットプルダウンは、ラットマシンを使い主に広背筋を鍛えるトレーニング種目になります。広背筋や僧帽筋の背中の筋肉を鍛えることにより男らしい大きな背中を手に入れることが出来ます!また猫背防止にもなるので一石二鳥ですね!

インクライン・ダンベルフライ インクライン・ダンベルフライ/胸筋を大きくする筋トレ種目!

インクライン・ダンベルフライは、主に大胸筋 上部を鍛えることが出来る筋トレ種目になります。インクライ…

デッドリフト/体脂肪をグンっと燃焼させる筋トレ種目!【BIG3】

デッドリフトは、主に背中~腰にある脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)を鍛えることが出来る筋トレ種目で…

リバースリストカール2 リバース・リストカール/前腕を太くさせる筋トレ種目!

リバース・リストカールは、前腕を鍛えられる筋トレ種目なので、上腕と同じくらい太い腕にしたい方はリバー…

ダンベルデクラインベンチプレス2 ダンベル・デクライン・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目!

ダンベル・デクライン・ベンチプレスは、大胸筋の下部を鍛えることができる筋トレ種目です。デクラインとは…

ディップス2 ディップス/胸筋を大きくする筋トレ種目!

ディップスは、大胸筋下部を鍛えることが出来る筋トレ種目になります。ディップスをやるとすぐに大胸筋が効いているのが分かるので一度はやってみて欲しいトレーニングですね!また椅子が2つあれば気軽に出来ますので大胸筋下部を鍛えたい方にはオススメです!

Vシット2 Vシット/腹筋が割れる筋トレ種目!

Vシットは上半身と下半身の両方を使いVの形になるようにトレーニングを行いますので、腹直筋の上部と下部の全体を鍛えることが出来ます。ただし、Vシットは腹筋に掛かる負荷が非常に強いので最初から数をこなすことは出来ないと思います。ですから最初のうちは無理をしない程度にトレー・・・

最近の投稿

  1. スクワット/下半身を最大限に鍛えられる筋トレ種目!【BIG3】
  2. バック・ラット・プルダウン/背中を大きくする筋トレ種目! バック・ラット・プルダウンのやり方
  3. ダンベル・デクライン・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目! ダンベルデクラインベンチプレス2
  4. バーベル・デクライン・ベンチプレス/胸筋を大きくする筋トレ種目! バーベルデクラインベンチプレス2
  5. チンニング/背中を大きくする筋トレ種目! チンニングのやり方
  6. フロントラットプルダウン/背中を大きくする筋トレ種目! フロントラットプルダウン2
  7. ワンハンドローイング/背中を大きくする筋トレ種目! ワンハンドローイング
  8. ベントアーム・ダンベル・プルオーバー/背中を大きくする筋トレ種目! ベントアームダンベルプルオーバー2
  9. グッドモーニング/背中を鍛えて腰の筋力をアップさせる筋トレ種目! グッドモーニングのやり方
  10. バック・エクステンション/背中を鍛えて腰の筋力アップが出来る筋トレ種目! バック・エクステンションのやり方
PAGE TOP